リンパ浮腫専門医療従事者資格取得コース認定「リンパ浮腫セラピスト」養成講座
★受講に関して
・当分の間、政府の発表と現況を考慮して、少人数での開催、受講回数を増やして対応いたします。予約振替可能。
・会場は、9階ワンフロワーで4面を開放して、風通しを良くします。
・消毒・非接触性体温計での検温・マスク着用の徹底・フェイスシールドなどを着用して安全に開催しています。
・2020年4月よりオンラインシステム(ラインワークス・ZOOM)を導入していますので、ご入学前から動画を視聴していただき、
十分な予習・復習をしていただけます。オンラインでの視聴学習は、認定受講カリキュラムに一部、充当することが可能です。
☎03−5843-0962
お問合せはお気軽に!
受付時間10:00〜18:00
当講座は「がんのリハビリテーション新・リンパ浮腫研修」に協力しています。
スクールの第3者評価
リンパ浮腫研修運営委員会より認定校視察における教育評価報告書が令和元年9月15日に発表されました。
フランシラスクールへの評価(総合評価)は、5段階評価で適否レベル4の「良い、模範になる」+データ管理はレベル5の評価
「検索や分析がしやすいようにデータベース化されて、管理・保存されている」でした。
医療リンパドレナージコースを2005年に開講した、フランシラスクールは良質であり、目指すレベルであると評価されました。
スクールの第3者評価
リンパ浮腫研修運営委員会より認定校視察における教育評価報告書が令和元年9月15日に発表されました。
フランシラスクールへの評価(総合評価)は、5段階評価で適否レベル4の「良い、模範になる」+データ管理はレベル5の評価
「検索や分析がしやすいようにデータベース化されて、管理・保存されている」でした。
医療リンパドレナージコースを2005年に開講した、フランシラスクールは良質であり、目指すレベルであると評価されました。
あらゆるむくみでお悩みの患者様のQOLの向上に役立つ
「リンパ浮腫セラピスト」の資格が取れる!
2016年~医療リンパドレナージ「複合的治療」は保険適応になりましたが、セラピストの絶対数が不足しています!
フランシラスクール認定「リンパ浮腫セラピスト」実技コース 受講の流れは、こちらからも確認できます。
<フランシラスクール 所在地>
東京都港区西麻布 最寄駅 日比谷線ー六本木駅 広尾駅 千代田線ー乃木坂駅
大江戸線―六本木駅 渋谷駅よりバス(六本木ヒルズ行きなど)で3個目(西麻布下車徒歩1分)
東京都港区西麻布 最寄駅 日比谷線ー六本木駅 広尾駅 千代田線ー乃木坂駅
大江戸線―六本木駅 渋谷駅よりバス(六本木ヒルズ行きなど)で3個目(西麻布下車徒歩1分)
フランシラナチュラルセラピストスクールが選ばれる理由
フランシラスクールの特長 学びやすい! スケジュールの自由度が高い! 卒業後もフォローがしっかりしている!
● 受講振替OK 年間通して開催しているクラスへ振替が可能です。
● 毎月開講しているクラスから11回+(臨床実修)1回を受講
● 入学から1年間、認定校実技74時間以外にもMLDやバンデージの不足している単位の充当や復習にもご利用していただける
フリークラス(年間45時間:講師付き)を含めると119時間の技術研修を提供しています。
● 受講予約や変更は、PCやスマホで簡単にできる「受講予約システム」を導入しています。スケジュール管理が簡単。
● さらに、臨床で自信をもって活躍するために、多くの症例を中心に学ぶ「アドバンス臨床講座」もご用意しています。
● 実技認定コースと並行して受講が可能です。(受講内容に含まれています)
●認定カリキュラム以外にもMLD応用クラス、フォローアップレビューなどの開催、セキュリティに優れた生徒間、及びスクール講師との情報交換サイトをご用意しています。
お知らせ
-
08月19日
「会員ページ」が新しくなりました!会員ページはコチラから
がんのリハビリテーション研修
新・リンパ浮腫研修を受講された方、これから受講予定の方へ
コースのご案内
● 受講対象者 : 医師・看護師・理学療法士・作業療法士・マッサージ師
● 入学 : 随時可
● 受講会場 : 東京都港区西麻布2-13-15 大山ビル9階 (西麻布交差点より1分)
【宿泊:ホテルのご案内】
認定「リンパ浮腫セラピスト」実技コース
アドバンス「臨床」コース
アドバンス「臨床」内容 全8回(受講振替可)
認定「リンパ浮腫セラピスト」 実技コースに含まれています。
卒業後も、継続してフォローアップ講習として学ぶことが可能です。
どの回からでも入学に合わせて実技コースと併用して受講できます。
①瀬戸先生 第1回 症例検討Group work・治療計画
②高溝先生 抗がん剤治療における爪への影響+アピアランスケア
③瀬戸先生 複合的治療総論、保険、弾性着衣装着指示書
④瀬戸先生 第2回 症例検討Group work・治療計画
⑤横山先生 がんの疫学、化学療法、放射線療法、緩和ケア
⑥瀬戸先生 MLD症例検討・実技
⑦瀬戸先生 MLLB症例検討・実技
2021年NEW !
⑧落合先生 リンパ管ー静脈吻合術、臨床、森の自然療法について
実践の場で迷うことなく施術を行えるように、数多くの症例検討や臨床に即応できるセラピストの
育成・指導を専門的に行いセラピストの質を向上します。
リンパ浮腫専門クリニックで年間700名以上のリンパ浮腫治療を手掛ける瀬戸先生を中心に講義&実技指導をいたします。
また、終末期や最新化学療法などの最新知識を腫瘍内科の医師、最新のリンパ管ー静脈吻合術の実際を形成外科医長から、
その他の関連講義(抗がん剤副作用の爪のケア)などの実践的なケア方法もご用意しています。
卒業生もフォローアップとして受講していただいている満足度の高い内容です。
認定コースと並行して受講できます。 遠方でも参加しやすいZOOMでの開催が中心です。
認定「リンパ浮腫セラピスト」実技コース
フランシラ ぼらんてぃあ グループ

卒業生や在校生が参加してボランティ活動を行っています。
キャンサーリボンズ主催「がんの暮らしフェア」・がん患者のための「おしゃれマルシェ」・ フランシラ「リンパカフェ」などに参加しています!
アロマのハンドマッサージやリンパ浮腫セラピストとしてむくみの相談やドレナージ体験を行います。
リンパ浮腫セラピストとして活躍しながら、フランシラのぶらんてぃあグループに参加して社会貢献も出来ます!
詳しい講座の内容、資格取得の流れ、スクールスケジュールなど
卒業生の声
✔ 働きながら無理なく学ぶ事が出来るから・・・90%以上の生徒さんの回答です!
✔ 毎月開講しているクラスの受講振替が可能。 アットホームな雰囲気で学びやすい
✔ バンデージ実技では圧の計測器を使用し、正確な圧を習得
✔ フリークラスで足りない受講科目を履修できます。